【新店舗トップ】動画を表示する方法を教えて下さい

新店舗トップページに動画を表示する方法をご説明します!

表示できる動画は、RMSのR-Cabinetに登録した動画のみとなります

動画パーツの設定方法

​1. 「パーツを追加」をクリックします

「パーツを追加」をクリックします

 

2. 「動画」をクリックします

「動画」をクリックします

 

3. 「R-Cabinetの動画管理を開く」をクリックします

「R-Cabinetの動画管理を開く」をクリックします

4. 楽天RMSのR-Cabinet > 動画管理画面が別タブで表示されます

5. 表示したい動画を選択します

表示したい動画を選択します

 

6. RMSの動画管理画面にてサイズ「L:640×360」を選択します

サイズ「L:640x360」を選択します

 

7. 「HTMLソースをコピー」をクリックし動画のソースをコピーします

「HTMLソースをコピー」をクリックし動画のソースをコピーします

8. ビーノの管理画面に戻ります

9. RMSでコピーした動画のHTMLソースを貼り付けます

RMSでコピーした動画のHTMLソースを貼り付けます

 

10. リンク先を設定したい場合は、「詳しく見る」にリンク先URLを設定します

リンク先を設定したい場合は、「詳しく見る」にリンク先URLを設定します

※「詳しく見る」はビーノのプレビューには表示されません反映後のページにてご確認ください。

 

11. 「決定」をクリックします

「決定」をクリックします

 

12. プレビューに動画が表示されます

プレビューに動画が表示されます

 

動画パーツの設定方法は以上となります。
ぜひご活用ください!

 

関連キーワード:動画の表示方法 Youtube スマホトップ 動画サイズ 動画のサイズ
この記事について評価をお願いいたします
  • 役に立った (0)
  • わかりにくい (0)
  • 必要な情報がなかった (0)
  • 探しにくかった (0)

関連しそうなFAQなど

ビーノとSUMAOU!の違い 次の開発予定 動画で学ぶビーノ 導入事例