RMSにてAPI追加利用申請の承認後も、ビーノにて承認依頼画面が表示される場合のご対応方法についてご説明いたします。 前提 RMSにてAPI追加利用申請の承認が完了している店舗様が対象となります。 API追加利用申請の承 […]
【トップページ】ヘッダーがブラウザの横幅いっぱいに表示されます
デザインタイプで「横幅100%伸縮タイプ」を選択していませんか? 発生事象 店舗様のお選びいただいているデザインテンプレートによって、以下のようにトップページのヘッダーが画面いっぱいに表示されることがあります。 原因につ […]
【商品登録】一時保存できる商品数の上限を変更しました
商品登録機能にて、一時保存できる商品数を30商品までに変更させていただきますm(_ _)m 商品登録機能の一時保存ってなに? ビーノから商品を登録・編集する際に、まだ編集途中の情報をビーノ管理画面内に一時的に保存できる機 […]
【商品ページ】看板の上にテキストで店舗名が表示されます
商品ページやカテゴリページのRMSの看板表示エリアにて、以下のように画像表示エラーとなっております場合のご対応方法をご案内いたします。 ご解決方法 1. RMSより登録看板を削除します RMS > 店舗設定 > […]
2022年、楽天市場のRMSスマホトップ リニューアル計画について
本記事では、2022年4月18日に行われましたRMSスマートフォントップページのリニューアル及びその影響範囲について適宜アップデートしながらご説明します。 なお、本記事の内容は Biiino 、SUMAOU! 運営元であ […]
【トップページ・特集ページ】パーツの並び替えができません
編集エリアが異なるパーツの並び替えには対応しておりません。 パーツの並び替えについて 各エリア内でのみ並び替えができます パーツの並び替えができるのは、各エリア内で追加されたパーツのみとなっており、エリアを越えた並び替え […]
【トップページ・特集ページ等】リンク先を別窓(新規タブor新規ウィンドウ)で開く設定はできますか?
はい!可能です! 別窓で開くとは? 商品一覧やバナー画像のリンク先を、現在開いているブラウザタブ(もしくはウィンドウ)とは別に、新しいタブで表示することを言います。 ご設定方法 対象機能 ビーノの以下機能で別窓で開くご設 […]
ビーノは複数人数で作業できますか?
ご質問 ビーノの管理画面は複数人数(複数PC)で同時に編集できますか? 回答 複数人数で同時に作業することは、正常に反映されない可能性があるためお控えくださいm(_ _)m 以下にビーノご利用時の注意事項をまとめており […]
ビーノにおけるSEO対策について
Biiino(ビーノ)へ届きますお問い合わせの上位に、「SEO対策は可能ですか?」といったご質問があります。しかし、SEO対策と一言で言ってもその範囲はとても広く、正直なところピンときていない方も多いのではないでしょうか […]
【トップページ・特集ページ】看板画像やヘッダーメニューを削除できますか?
質問 トップページや特集ページの店舗名/看板画像、ヘッダーメニューを消すことはできませんでしょうか? 回答 こちら本来は消すことはできない箇所となっておりますが、以下CSS(スタイルシート)をご自身で書き込んでいただくこ […]
在庫切れの商品を敢えて掲載することもできますか?
質問 在庫切れの商品はトップページ等から自動で非表示化される…とのことですが、希望があれば敢えて在庫切れを表示することも可能ですか? 回答 はい、可能です! ビーノでは毎日自動で更新表示を行うパーツと、店舗様側で表示商品 […]
【商品登録】商品名のキーワードアドバイス機能がリリースされました!
どんな機能? 楽天内の検索に強い商品名&キャッチコピーを付けるための機能 商品ページへと集客を行うにあたり、商品名やキャッチコピーの付け方については皆さま頭を悩まされていることかと思います。 楽天市場内における検索対策( […]
PCとスマホでトップページを別にできますか?
申し訳ありませんが、できません。 理由 ビーノは、PCトップページとSP(スマホ)トップページを一度に作成・更新できるよう、レスポンシブデザインの仕組みを採用しております。 そのため、PCトップページを更新いただくことで […]
画像の推奨サイズを教えてください
ご質問例 画像の推奨サイズを教えてください。 ご回答 PCトップページ・特集ページ関連 看板画像やバナー画像 横幅:約1200px なお、高さにつきましては一般的に約200〜300pxとなっております。 商品ページ 商品 […]
ヘッダーをカスタマイズできますか?
ご質問例 PCトップページのヘッダーを自由にカスタマイズできますか? ご回答 大変恐れ入りますが、ヘッダーの上部(ナビボタン、看板、ヘッダーメニュー)につきましては、現在、固定デザインとなっておりますm(_ _)m なお […]
【トップページ・特集ページ】バナーに表示期間を設定することはできますか?
はい、できます! ご設定方法 1. PCトップページを作るをクリックします 特集ページや共通コンテンツ、カテゴリ上部でも同様にご設定できます! 2. プレビューより表示期間を設定したいバナーをクリックします 3. 左側、 […]
画像拡張子が jpg ではなく jpeg になります。(画像加工機能)
ご質問 ビーノの画像加工機能を使って作成した画像が .jpeg という拡張子になります。 これを .jpg に変更できますか? 回答 前提のご説明 まず、Biiinoの画像加工機能にて作成されました画像につきましては、拡 […]
表示するカテゴリを選ぶことはできますか?(店舗内カテゴリ)
RMSより自動で取得し表示しておりますため、店舗様で表示するカテゴリを選択することができかねます。 カテゴリを選択できない理由 ビーノでは簡単に店舗内カテゴリを表示できるように、楽天RMSの店舗内カテゴリ設定画面にて、ス […]
共通コンテンツ作成機能について
2021年、新たにビーノへと追加リリースされました「共通コンテンツ作成機能」についてご説明します! リリース記念!無料提供中😘 まず、本共通コンテンツ作成機能につきましては、リリースから日が浅く、予期せぬ動作や不具合など […]
パーツ同士の間の余白が大きい気がします(特にスマホ表示時)
ご質問 PCではそんなに感じないのですが、スマートフォンで表示した際のパーツ間の縦余白が凄く大きい気がします…。 回答 パーツのご設定時に追加余白の指定を行われている可能性があります。 サンプルイメージ 例えば上のサンプ […]
【特集ページ】特集ページだけ作成したいです。トップページを作成せずに進めることはできますか?
質問 弊社にはすでに別途作成したトップページがあるので、ビーノでは特集ページのみを制作したいのですが可能でしょうか? 回答 はい、可能です。 ビーノ管理画面への初回ログイン時は、PCトップページをお作りいただきますことで […]
【トップページ・特集ページ】ヘッダーメニューを非表示化(削除)することはできますか?
HTMLタグを追記することで非表示化が可能です 前提:ヘッダーメニューって? ページ最上部に表示されます↑黄色枠箇所のメニューを指します。 本来はビーノシステム仕様上、固定で表示されるものとなりますが、フリースペースパー […]
スケッチページで作成した既存画像を再編集したい
ご質問 SketchPage(スケッチページ)で作成した既存画像を再編集したいのですが、すでにサービスが終了しており困っています。 何か方法はありますか? 回答 他社様サービスのため、弊社でもシステム仕様を詳しくは存じ上 […]
スマホ商品ページで商品画像を左右に動かしたい
ご質問 スマホ商品ページで、商品画像をスクロール表示させる方法が知りたいです。 回答 スマートフォン商品ページにて、商品画像を左右に動かす(これをスワイプと呼びます)ためには、商品画像が複数枚設定されている必要があります […]
トップ、特集ページでの「販売期間」アイコンは自動で非表示化されますか?
ご質問 トップページや特集ページにて、販売期間前の商品に関しては「販売期間前」である旨がアイコン表示されておりましたが、こちらの表示は販売期間が開始した際に自動で消えるものでしょうか。 もしくは手動でページを作り直す必要 […]
自社(他社)ECサイトへの流用はできますか?
できなくはありませんが、現実的ではなさそうです…。 お問い合わせ 質問なのですが、biiinoで作成したものを自社ECにも流用することは可能でしょうか?システムは Futureshop を使用しています。 現状、Futu […]
画像加工機能の使い方とお願い
まずはじめに… 本機能は、2021年4月をもって楽天市場公式サービスである SketchPage が提供を終了するとのお知らせ を発端に、多くの店舗様より「ビーノでなんとかしてほしい…!」との熱烈な […]
Web勉強会へのご参加申請フォーム
ビーノのWeb勉強会って? 楽天株式会社 x Biiino(ビーノ)が共同でオンライン開催する、サービスの使い方説明講座を指します。(ウェビナーとも呼ばれます) 対象となるのはどんな店舗? 内容としては主に基本的なビーノ […]
かんたんモードにて、空白列(スペース)を作りたい
ご質問例 商品ページを簡単モードにて作成しております。 画像の登録の見せ方として1つや横二つ並べなどの選択ができますが、2つ並べたレイアウトの時、どちらか一方しか画像を掲載せず、もう一方をスペースのように見せる方法はござ […]
「動画で学ぶシリーズ」を展開中!
こんにちは!ビーノ事業部です。 「動画で詳しい使い方を見たい!」といったご要望にお応えし、動画で学ぶシリーズをご用意させていただきました。 動画で学ぶシリーズ トップページの作り方(PC/スマホ) 大きくページを開いて見 […]