【トップページ・RMS連動特集ページ】商品一覧パーツでの「キーワード指定」設定方法と注意点

商品一覧パーツにある「キーワード指定」についてご説明いたします。

はじめに

本記事は、トップページを作る機能 と RMS連動特集ページを作る機能 に関する内容です。

トップページを作る機能
RMS連動特集ページを作る機能

上記2機能以外のページ編集画面での「キーワード指定」につきましては、以下のよくあるご質問をご確認ください。
🔗 【GOLD製ページ作成機能】商品の「キーワードで指定」で関連しない商品が表示されます

キーワード指定とは?

トップページや特集ページに商品を掲載する際に、商品名に含まれるキーワードを1つ指定することで、該当する商品を自動で表示できる機能です。

⚠️ 表示される商品について

楽天システム(API)より、返却された商品が表示されます。
そのため、並び替えや一部商品を非表示にすることはできかねます。

キーワードの検索ルールについて

  • 検索対象:商品名のみ
  • 検索方式:部分一致検索
  • スペースはすべて無視(全角・半角どちらも)
  • 文字が抜けていたり語順が異なるとヒットしません

※上記につきましては楽天システム(API)側の仕様となります 🙇

実例:キーワード設定例と検索結果

商品名:ビーノ Tシャツ カラー豊富 全3種類 綿100% の場合

設定するキーワード結果理由
シャツカラー 豊富スペースがあり、語順も一致しているため検索可能
シャツカラー豊富スペースなしだが、検索可能(スペースは無視されます)
豊富 シャツカラー語順が異なるため検索できません
シャツ ラー文字の一部が欠けているため検索できません

⚠️ キーワードは1つのみ設定可能です

複数指定やスペース区切りによるAND検索は対応しておりません。(楽天システム側仕様)

よくあるご質問

Q. 複数のキーワードを設定することはできますか?

いいえ、キーワードは 1つのみ 設定可能です。
楽天システム側の仕様により、複数の語句をスペースで区切って入力しても、「AND検索」にはなりません。
入力内容全体が 1つの文字列 として扱われるため、ヒットしない可能性があります。

 

キーワードのご設定方法につきましては以上となります。
ぜひ、日々のページ更新にお役立てください!

この記事について評価をお願いいたします
  • 役に立った (1)
  • わかりにくい (0)
  • 必要な情報がなかった (0)
  • 探しにくかった (0)

関連しそうなFAQなど

ビーノとSUMAOU!の違い 次の開発予定 動画で学ぶビーノ 導入事例