はい、できます!
PC商品ページで表示する方法とスマホ商品ページ(商品画像欄)で表示する方法の2つがございます。
※注意※ 商品説明に表示できるのはPCページのみとなります
PC商品ページで表示する方法
商品ページでの表示イメージ
「商品の特長(PC)」へご設定いただきますので以下のように表示されます。

ご設定方法
商品の特長(PC)へ videoタグを記述する
なお、videoタグでは動画のURLが必要となりますため、事前に楽天GOLDへ対象の動画を保存していただき、動画URLを取得の上、お試しくださいませ。
⚠なぜ楽天GOLDへ画像を保存するのか?
楽天市場の商品ページでは外部サイトのURL記載が禁じられております。
そのため、楽天GOLDへ画像を保存することで「https://www.rakuten.ne.jp/gold/〜」のURLを取得することができます。
ご設定手順
1. 楽天GOLDへ対象の動画を保存する
まず初めに楽天GOLDへ動画を保存しましょう。
ここでは楽天市場で無料提供されている Ribrary(ライブラリ)を使用したGOLDへの動画保存方法をご紹介させていただきます。
なお恐れ入りますが、Ribraryはビーノ以外のツールとなりますため、本記事に記載以上の使い方に関するご案内は難しくございますこと何卒ご了承くださいませ。
Ribraryのお申し込みがお済みでない方は以下よりお申し込みください。
https://service.rms.rakuten.co.jp/product/0014-0002/1/
1-1. Ribrary を開く

1-2. 動画を保存するフォルダを選ぶ
例として bn フォルダ内の item フォルダを選択しています。

1-3. 画面右上の「アップロード」をクリック
PC内から対象の動画を選択しましょう。

1-4. 「URLコピー」をクリック
対象の動画へマウスを当てると「URLコピー」と表示されますため、そちらをクリックしてください。

2. ビーノの商品登録画面を開く
次にビーノでの設定を行います。

3. 動画を掲載したい商品の編集画面を開く

4. 商品の特長(PC)へ動画を掲載するための videoタグを記述する
ご注意:
HTML/CSS等の技術的なご質問につきましては、本来弊社のサポート対象外となります。
恐れ入りますが、本記事へ記載以上のHTMLに関するご案内はできかねますことご理解いただけますと幸いです。
また、原則として店舗様ご責任にてご対応いただきますようお願い致します。
📝 記述する videoタグ
以下サイトなども併せてご参考くださいませ。
https://webliker.info/52510/
<center><video width="910px" autoplay muted playsinline src="動画URLを貼り付ける"></video></center>
※「動画URLを貼り付ける」と記載の箇所へは楽天GOLD(Ribrary)よりコピーしたURLを貼り付けてください。
※横幅のサイズ調整は「910px」の数値をご変更ください。

5. 「商品の特長(スマホ)」で「スマホ用に個別編集」を選ぶ
楽天市場のスマホ商品ページでは video タグの利用が禁止されているため、スマホ商品ページへは掲載することができません。
そのため、「スマホ用情報を個別に編集」へご変更いただき、videoタグの記述を削除してください。

6. 商品の特長(スマホ)から video タグの記述を削除する
※かんたんモードの例を掲載しております。

7.「商品登録・公開」をクリック

スマホ商品ページで表示する方法
商品ページでの表示イメージ
スマホ商品ページ上部の商品画像を横にスライド表示する箇所にて、最後に表示されます。

ご設定方法
RMSでのご登録が必要となります
恐れ入りますが、ビーノではご設定ができませんため、RMSにてご設定をお願いいたします。
なお、詳細につきましては、以下RMS店舗運営Naviをご確認いただけますと幸いです。
▼[動画管理 R-Cabinet] 動画を商品に設定する
https://navi-manual.faq.rakuten.net/design/000044320
⚠PC商品ページでも表示されます
RMSの仕様上、上記手順にてご設定いただきました動画はPC商品ページでも表示されます。

最後に
重ねてのお願いとなり恐縮ですが、HTML/CSS等の技術的なご質問につきましては本来弊社サポート対象外となります。
そのため、本記事へ記載以上のHTMLに関するご案内はできかねますことご理解いただけますと幸いです。
また、原則として店舗様ご責任にてご対応いただきますようお願い致します。