はい、可能です!
楽天RMSにて設定をご変更していただく必要がございます。
目次
ビーノ以外のデザインへの戻し方
楽天RMSにログインいただき、店舗設定 > 3. デザイン設定と進みましょう!
次に、2 PCデザイン設定のヘッダー・フッター・レフトナビを選びます。

【テンプレートの自動選択】欄を見ていただくと、【ビーノデザイン】となっていますが、こちらを表示したいテンプレートに変更していただくことで、ビーノ以外のデザインで表示することができます!

これで、商品ページのデザインをビーノ以外のデザインへ変更する作業は完了です!
ビーノで作ったデザインをどのように設定しているの?
そもそもビーノで作ったデザインをどのように設定しているのかわからない方もいらっしゃると思いますので、簡単にご説明いたします。
ビーノではトップページ作成時、楽天RMSにビーノデザインを追加し、設定しています!
楽天RMS > 3. デザイン設定 > 2. PC デザイン設定 > ヘッダー・フッター・レフトナビのテンプレート自動選択欄に「ビーノデザイン」が追加されていない場合、ビーノデザインを追加して設定しています!

どのタイミングで設定されているの?
ビーノで初めてPCトップページを作成した時、また、テンプレートにビーノデザインが追加されていないときです!
ビーノデザインがすでに追加されている場合は、トップページの編集や更新を行っても商品ページがビーノのデザインに自動で変更されることはありません!
ちなみに…
一度、ビーノ以外のデザインに変更したけど、やっぱりビーノのデザインがいい!と思ったときは、
ビーノ以外のデザインへの戻し方の手順に沿って、「ビーノデザイン」を選択していただくことで
ビーノのデザインへ戻すこともできます!
その他、ご不明な点がございましたら、いつでもカスタマーサポートまでご連絡くださいね。