【商品登録】RMSのPC用商品説明文に追記した内容が上書きされてしまいます

ご質問例

ビーノで商品登録をしたあとに、RMSで「PC用商品説明文」へテキストを追記しました。

その後、ビーノで同商品を編集し登録すると、RMSで追記した内容がなくなり、ビーノで作成したスペック表や説明文のみが表示されます。

ご回答

RMSで「PC用商品説明文」へ追記した内容はビーノ側へ自動で反映されません

まず、ビーノでは商品登録・公開時にビーノ管理画面上でご設定されている内容にて、RMSの該当箇所をすべて上書き登録しております。

また、「PC用商品説明文」につきましては、RMSでのご編集内容がビーノ側へ自動反映されない項目の一つとなっております。

詳細は下記のよくあるご質問をご確認くださいませ。
商品登録|RMSで編集した内容はビーノに自動で反映されますか?

そのため、ビーノの商品登録画面で以下項目に設定されている内容ですべて上書きされますことご注意いただけますと幸いです。

✅ ビーノ→RMS「PC用商品説明文」へ登録している項目

  • 追加スペック表
  • 商品の特長(下)

※上書き登録である旨につきましては、商品の登録時に確認画面を表示させていただいております。

ご対応方法

ビーノの「追加スペック表」や「商品の特長(下)」のご利用をお願いいたします。

RMSにて直接追記した場合は、次回ビーノでの更新時に再度追記が必要となりますことご注意くださいませ。

 

関連FAQ

関連キーワード
PC用商品説明文が上書きされる

この記事について評価をお願いいたします
  • 役に立った (0)
  • わかりにくい (0)
  • 必要な情報がなかった (0)
  • 探しにくかった (0)

関連しそうなFAQなど

ビーノとSUMAOU!の違い 次の開発予定 動画で学ぶビーノ 導入事例