【ページ作成機能】ビーノで作成したコンテンツは楽天GOLDのどこに保存されていますか?

ビーノで作成されたコンテンツデータのGOLDでの保存先についてご案内いたします。

⚠ 商品登録時に「スマホ用に画像変換」で生成された画像の保存先についてはこちら
  スマホ用に画像変換で生成された画像の保存先と削除方法を教えてください

楽天GOLDにデータを保存している機能一覧

  • PCトップページを作る
  • 商品を登録する(※)
  • 特集ページを作る
  • 共通コンテンツを作る
  • カテゴリ上部を作る

 

商品登録機能では以下画像のみ、楽天GOLDへ保存しております。
・「商品の特長(スマホ)」で「スマホ用に画像変換」を選んで生成された画像
・「商品画像」の保存先で「楽天GOLD」を選んだ場合

楽天GOLDでのビーノデータ保存先

ビーノでは楽天GOLD内に以下のフォルダとファイルをアップロードしております。

  • bn フォルダ(ビーノで作成したページ・商品画像関連)
  • event フォルダ(特集ページ関連)
  • index.html(PCトップページ用ファイル)
  • index_sptop.html(スマホトップページ用ファイル)

そのため、上記フォルダやファイルの削除は原則行われないようご注意くださいませ。

なお、不要な特集ページの削除等は行っていただいても問題ございません。

楽天GOLDへのアクセス方法

FFFTP や Fetch-J などのFTPソフトの利用が必要となります。

各FTPソフトのご利用方法につきましては、以下RMS店舗運営Naviをご参考いただけますと幸いです。

※なお、大変恐縮ではございますが、ビーノカスタマーサポートにて上記FTPソフトに関するご利用方法のご案内は行っておりません。

 

関連するFAQ

 

関連キーワード
ビーノの情報 ビーノ保存先 ビーノファイル  ビーノのファイル ビーノで作った情報
この記事について評価をお願いいたします
  • 役に立った (1)
  • わかりにくい (1)
  • 必要な情報がなかった (2)
  • 探しにくかった (1)

関連しそうなFAQなど

ビーノとSUMAOU!の違い 次の開発予定 動画で学ぶビーノ 導入事例